ミニシアターへようこそ
~映画と猫と楽しいコトいろいろ~
映画

ミニシアター系の映画がやっぱり大好き【自己紹介&サイト紹介】

ミニシアターや単館映画館ってどういうイメージでしょうか?

初対面の方やまだそれほど親しくはない人と話をしてて「映画が好き」なんて話になった時に、ミニシアター(単館映画館)で上映してる映画の話をすると、

「マニアックだねぇ!!」

「映画オタク?」

などと、言われることが多々あります。

うーん。。。ぜんっぜん「マニア」でも「オタク」でもないんだけどなぁ~。(;’∀’)

ミニシアターとは?

 

《〈和〉mini+theater》独自に選んだ映画を上映する映画館。規模が小さく、座席数300以下のものをいう場合が多い。単館劇場。

引用元:デジタル大辞泉

大きな映画会社系列の映画館ではないので、その映画館独自で選んだ映画を上映することが出来るんです。

普段あまり見ることのないインド系映画やヨーロッパ系のもの、

その他「小津安二郎特集」とか「京マチ子映画祭」などその時々に特集を組んで上映したり、

お客さんの熱い声にお応えして「リクエスト上映」などもあります。

ド派手でド迫力!というのはあまりないですが(あ、インド映画は派手ですね)、

地味でも心にじんわりきたりグッときたり…良作も多いです。

ただ。難を言えば、

上映期間が短い。

一日一回、一週間限定上映。なんていうのはザラにあります。

毎回「上映スケジュール」を見ながら、いつどの映画を観るか?をきちんと決めておかないと、あっという間に終わって見逃すことになります。(/_;)

結局、観たい映画が多いとかなりの頻度での映画館通いです。

映画素人の率直な感想サイトです

ただの映画好きなおばちゃんが家事の合間にママチャリぶっとばして映画館に行き鑑賞した映画の率直な感想を述べています。

映画監督に詳しいわけでも作品に詳しいわけでもないので、

「〇〇は▽▽のオマージュ」とか、

「▲▲は●●の伏線で…」なんていう話は書いてないです。というか書けないです。

たまに

YOU
YOU
なーんか全然意味わからんかったわ~

っていう映画もありますしねw

 

映画は基本一人で観に行きます。

なぜならどっぷりと浸ってしまうから。

アホみたいに号泣するし(周りにバレないように頑張るけど)、重い映画を観た時はどよ~~んとした気分をかなり引きずりまくり。

映画館を出た後すぐに

YOU
YOU
あ~おもろかったねー!お茶でもする?

なんて気分にはとてもなれないんです。

 

だけど、映画の感想は語りたい。

他の誰かの感想も聞きたいし、私の感想も話したい。

そんなわけで、ここであーだこーだと書くことにしました。

 

大きなネタバレはしておりませんが感想を書く上でチョロリと内容が漏れちゃう場合があるかもしれません。

YOU
YOU
ネタバレ。ダメ!絶対!!

な方は、映画鑑賞後に読んでいただけると嬉しいです。

2度、3度と観た映画で、初見と感想が変わってきたものは書き加えたり、場合によっては書き直すかもしれません。

あらかじめご了承くださいませ。

日テレドラマ

映画は映画館で観たいけど…

ホントは映画は映画館で観たい。

大きな画面で、暗い中2時間前後その映画だけに集中して目からも耳からもその世界にどっぷりハマることが出来る。

考えてみたら贅沢な時間の使い方ですよね。

家事をしながら…

子供の相手をしながら…

ではなく、それだけに集中する時間なんて大人になるとなかなか出来ないですから。

とはいえ、やっぱり大人は忙しい。

趣味だけに時間を取るわけにはいかないし、やらないといけないことは毎日山積み。

私も観たい映画は優先順位をつけて映画館に行っていますが、結局行けなかったもの観ることが出来なかったものはたくさんあります。

でも、最近は見逃した映画も1年経つか経たないかくらいで動画配信されます。

便利な世の中になったものですね。

月々数百円で、あれもこれもどんどんたっぷり映画を観ることが出来るなんて。

 

このサイトでは映画館で鑑賞した映画の他に自宅で観たものも含まれています。

映画館で観る映画はかなり真剣に選んで観に行っていますが、スマホやタブレットで観る映画はお気楽に色んなジャンルを観ています。

動画配信は、こういう点がいいですね。

映画館で1800円払ってまではねぇ~と思うものも、気にせず観ることが出来ます。

映画以外の話もしたいのよ

ブログ始めた当初は「映画」「本」「マンガ」にしぼった話のみ…と思っていたのですが、

我が家のカワイイ猫たち(ゆず&すだち)の話、

お出かけしたときの話もしたくなりました。

映画メインの雑記ブログということでw

それでは、どうぞよろしくお願いします。

※お気づきの方がいらっしゃるかどうかわかんないですけどアイキャッチ画像の文章。

「はじめまして、みかんです」…以前「みかん」と名乗っていた時がありまして。

その頃書いた記事なのでこんな画像になってます。

ま、どうでもいいちゃどうでもいいんですけど。今は「YOU」です。ヨロシクー。